都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2015/07/16

お月さまの形

今日は湿気がこもっていますね。
いよいよ明後日から夏休み。
小学校が2期制なので、一学期も終わり〜!!
と開放感がないことがはがゆいです(笑)

今日、それぞれが自分で選んで借りてきた本が、
なんとも不思議で面白かったです。

娘は学校の図書室で原爆を題材にした絵本を1冊借りてきました。
「三冊もあって怖そうだったから。」という理由。
「怖いのが苦手なのになんで?」と聞いたら、
「それにはいろいろ事情があって。。。」と訳のわからない言い訳をしていました。
この季節、親が用意するのは分かるけれど、自ら借りてくるとは。

小さい頃から、平和に対しての独特の感度をもっていて、
ハッとするときが何度かあります。
うまく伸びるといいけれど、、、と見守ろうと思っています。

息子は区の図書館のカードを作ったので、
せっせとたくさん借りてきましたが、ほとんどが実用書。将棋やらなにやら。
しかも星座占いと血液型占いの本まで。。。

人間に対しての広い視野での興味に発展するのか、
ただの女子的な感覚を持ったミーハー男子なのか。う〜む。。。

こちらも「なぜどうしてぼっちゃん」だったチビッコのときと
変わっていないと言えばそうなのです。
いろいろ理屈で知りたいお年頃と相まって、
あまり夢のないセレクトになっているのかしら、と分析。

わたしもけっこう自分や家族を客観的に知るために、
よりその人らしさを伸ばしたい!
もしくは、そのさまたげになることをしたくない!という思いで、
かなりの時間を知恵を学ぶことに費やしてきたので、
ただの占い好きで終わらないでおくれ!と、なんとなく息子の未来に期待(笑)。

そうそう、わたしは息子が小さい時から、
赤ちゃんというより、おじいちゃんと一緒にいるような気持ちになる時がよくあり、
生まれた日のお月様の形が、新月の間近の細い月だったことを知ったとき、
妙に納得したことを覚えています。

ちなみに娘は満月。まんまです。
わたしは満月の一日前。おしいっ!

だんなさんは息子と同じような形だけれど、
生まれたての月(新月から上弦に向かう)なのです。
だから家族の中で一番年上だけれど、中身は一番若い。
子供の部分があるのかもしれません。これも妙に納得しました。

それぞれに個性が際立ってきて、
それらに良いも悪いもない、ということを、
少しずつ学習させてもらっています。




4 件のコメント:

  1. 楽しく読みました。月齢のとこ。
    あたしは、中潮。気になる人も調べたりして。
    新月でした。笑
    詳しくはないけれど、何となく現しているような気がします。自由さと閉じた部分と。両方ある感じが。

    返信削除
  2. あたしは、中潮の欠けてく方でした。

    返信削除
  3. 面白いよね。
    絶対的ではないけれど、
    そのときを選んで生まれてきたんだなぁ、と思ってします。

    nakakazuさん渋め、大人なお人!?

    返信削除
  4. 間違いなく渋いです。
    時々、いきる時代間違ったかなっと思うときありますよ~

    返信削除