都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2013/04/02

農園祭

土曜日はこどもたちと3人で

「くちたちはたけんぼ」の「農園祭」へ行ってきました。

思っていたよりも早く、
ひつじのアマエル君に再会できました。

田んぼの畦作りや餅つき、種イモ植え付け体験をして、
おいしい食べ物を頂きました。

水路からの水の流れを計算し、
田んぼに微妙な傾斜を作ることを
農家の方から教えてもらいました。

より低くしたい部分から土を掘って、畦を作りました。
こういうことって実体験からしか学べませんよね。

子どもたちも30〜1時間くらい
せっせと大きなスコップを使って作業しました。
息子はリヤカーで藁を運んだり積極的。

わたしは筋肉痛になりつつ、気持ちがよい疲労感。

東東京から西東京へ電車で1時間ちょっと。
来てみるとバランスがとれるように思います。

職場に近い、色々な人に出会える、便利な生活。
その生活に慣れているので、大きな不満はないのですが、
実際に、土の匂い感じて、空が広い場所へ身を置き、
畑仕事(ほんとうにちょこっとだけですが)やってみると、
どこかで帳尻があっていくような気がします。

くにたちはたけんぼの「東京に農場を」という活動理念も共感します。

全く分からないながらも、
農作業を子どもたちと一緒に体験する
というのはとても楽しいことでした。

何らかの形で続けていきたいです。





幼稚園のお餅つきに参加できなかった娘は、
餅つきができてご満悦。
やわらかくて美味しかったです。



国立の郷土料理「煮ぃ団子」は野菜たっぷり。
すいとん汁みたいな感じでした。

霧雨の中ずっと野外で寒かったので、
コトコト煮込んだ温かさがしみこみました。


帰り道、薬草発見!

そう広くない敷地の中に色や形が違う薬草が揃っていることに、
わたしとしては大興奮。



15分くらいの道のりも、子どもたちとテクテク。



0 件のコメント:

コメントを投稿