都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2012/01/10

ベーグルランチ

朝はごはんだったので「お昼用にパンを焼こうかな。」と思いたったのが10時前。幼稚園の11時半お迎えに仕上がるか心配だったので、今日はベーグルを焼くことにしました。ベーグルは二次発酵のかわりに茹でるので時間短縮できます。ベーグルなのに、またまたKさんの丸パンのレシピでやってみました。「きちっとしたレシピ通りでなくてもどうにかなるかも。」というこのいい加減さ、図々しさ、善くも悪くもわたしの個性だと思います(笑)。仕上げに菜種油を塗って岩塩を散らしました。



仕上がりは11時20分!
在宅の午前中のパンつくりは、時間のリズムが出来て調度良いみたいです。

洗濯機を回して、計量して生地をまとめ、5分の吸水タイムのときに朝ご飯のお皿洗い。一次発酵用のお湯を沸かす。パンの生地を捏ねて湯煎で一次発酵。その間に、洗濯物を干したり、お部屋のお掃除をしたり、一次発酵が終わり分ける、ベンチタイムにお湯を沸かしオーブンの予熱スタート、成型してお鍋で生地を茹でて天板に並べる、娘と菜種油を指でヌリヌリ、お塩をパッパッ!オーブンが温まったら焼く。

家事とパンの行程が一緒に進行しパンが焼き上がる頃にはお部屋もスッキリ。
何となくダラダラ過ごしてあっとう間にお昼、という日もありますが、今日はなんだかシャキシャキ動けた気がします。

お昼にはまたピクニック形式。
質素ですが彩りだけは良い、ということでモリモリ食べました。


手前のなめこみたいなものは、ベーグルのできそこないです(笑)成型が甘かったため、お鍋で茹でているときにつなぎ目がほどけてこんな形になりました。細長くして輪っかを作るよりも丸くして真ん中に穴を開ける、というのがわたしは今のところやりやすいです。

卵焼きは、少しだけあまっていた南瓜とイエロームング豆のスープと一緒に炒めました。熱したフライパンに油を引いてとき卵を入れ半熟くらいになったところで、スープを入れササッと混ぜて出来上がりです。スープにはターメリックも入っているので、これでもか!というくらい黄色い卵焼きです。

0 件のコメント:

コメントを投稿