都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2012/02/08

自家カルテ

立春を迎え、子どもたちの体調もどっしりと安定してきたので「自家カルテ」に今回の風邪の経過を記入しました。「めんどくさいわ。」と後回しにしてしまいがちだけれど、続けていると面白い発見もあったりします。


息子、娘それぞれのノートに、特にルールを作らず風邪や怪我などの経過を時系列で簡単に記しているのですが、息子は3歳くらいから、娘は昨年から、毎年安定して、秋分、春分の頃に風邪を経過しています。面白い!季節の変わり目に体を調節できるようになったと思うと嬉しいです。

しかも息子は咳、娘は鼻水や中耳炎など排泄の仕方も特徴があり、それぞれの体質を想起させられます。それから今年の4月にはお互いに咳の症状が出ていたり、「いつもの体のリズムと違う」という発見にも繋がります。

今回の風邪は、症状が治まっても腹の底から元気が出るまでにとても時間がかかったようです。インフルエンザだったからかな。幼稚園に行っても同じ頃インフルエンザにかかったお友達と「ストーブの前でおじいちゃんのようにずっと座ってたんだ。」と言っていたり。。。それがやっとこ、体を動かすとすぐに「あ〜熱い!汗かいた!」というようになったので、もう大丈夫でしょう。兄妹のけんかも減ってきました。これが一番分かりやすい体調チェック(笑)


自家カルテをわたしが書いている間に、娘が描いたお絵描き。なんだか色合いも春らしくてポカポカしてます。


ただ、まだ主人がお家で休んでいるので、我が家はまだ立春モードになれません。。。子どもたちと同様に、熱は下がっても低体温で力が沸かない期間が長かったようで「寒い寒い。」と言っていました。湯たんぽが大活躍でした。でも、昨日、頬骨が少し広がって見えたので、「きっと骨盤が開き春の体になったのだろうな。」と密かにチェックしています。さすがに主人のカルテは書いていませんが、薬を飲んでも、途中でビールを飲んでも、経過は同じ。何もしない(考え過ぎない)方が意外と早く治る、そういうことを学ばせてもらっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿