都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2013/03/13

お出かけ

我が家の息子は最近いそがしそう。
学校から帰ると「児童館へ行きたい!」と言って、
宿題をして5時まで友達と遊んできます。
小学校1年生後半、余裕が出てきたのかな。

取り残された娘とわたしはときどき昼寝をしたり。

今日は久しぶりに児童館へ行かないというので、
3人で小川町と神保町散策。
わたしの用事につき合ってもらいました。

小川町のパタゴニアでおいっこの誕生日プレゼントを選び、
神保町の文房堂で買い物。
最後はすずらん通りの紅茶のお店TAKANOでお茶をしました。

一番摘みのダージリンは
渋みがあるけれどフレッシュで美味しかったです。


パタゴニアはちょくちょく覗くお店。
子どものものがカラフルでとても可愛いです。
自分のものはほとんど買ったことないですが、
お店の理念や雰囲気がとても好きです。

ちょろちょろしている息子がお店の器具を触れていたら、
「ダメだよ。壊れちゃうよ。」と店員さんがサラッと注意して、
その後、気持ちよく接客してくれました。
ダメなことはお客さんの子でも注意して、でも偏見を持たない。
こういう芯の通った行動できるってすばらしいな。

わたしは「落ち着いて。も〜っ。」とひつこくプリプリ。

文房堂ではペンのインクを買いました。
色えんぴつがバラ売りしてあるので、
息子と娘に「好きな色一本選んで良いよ。」と言うと、
息子は「色んな色のヤツが欲しい。」と
芯が四色になっているカラフルえんぴつ。

娘は「赤いのだけ短くなっちゃったから、赤。」
わたしが取り出した微妙な違いの赤3本のをじっくり眺め、
「これだ!これが本当の赤!」と選びました。

シュタイナーの四つの気質でいうと
息子は多血質、娘は胆汁質なのだろうな、と独り言。

最近の息子はことごとく外側に向かっていく多血質的。
絵も軽やか、でもちょっと飽きっぽい感じ。
笛好き、なぜかかけ算をやりたがる。
これでもか、という偶然に微笑む。

気質について「こういう傾向にあるな」と思うけれど、
最近はそれ以上は考えない。
変わっていくものだから。
ただ受け止めて理解の手がかりにする。

ついでにセロハンテープの台も。
「テープ使用率が上がりそう。」とあえて置かなかったもの。
デザインが気に入ったので、今日から我が家にも一台。



だいぶん歩けるようになったので、
春休みになったらお弁当持って子どもたちとどこかに行きたいです。



0 件のコメント:

コメントを投稿