都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2012/04/22

小さな驚き 小さな幸せ

実は小さな嬉しいことがありました!
なんと、大根の葉っぱからお花が咲いたのです。「そんなの当たり前〜。」なことなのかもしれません。いかにわたしが自然と遠い生活をしているか再確認もしたのですが、素直に「すご〜い!」と感激してしまいました。


昨日に引き続き、息子はカプラで次々と傑作を作り続けています。思っていた以上にすごいもの作れるのですね。完成間際で何度も壊れると泣き崩れたりするとちょっと厄介ですが、鼻息荒く集中して作っている様子は可愛いです。

200ピースほとんど使って大作を作っている兄の傍らで、娘はわたしのショールをまとい、たくさんのぬいぐるみをベビーカー(洗濯物かご)に入れて「(子だくさんの)おひめさま」になって遊んでいました。それはそれで楽しそうだったのですが、食事だから片付けしよう、ということになったら、娘が突然「まだ一度もやってない〜!」と泣き出したのです。

どうやら、カプラを使わせてもらうのをジッと待っていたようです。お兄ちゃんのプレゼントだと分かっていたから、気を使っていたのでしょうか?いつもなら「わたしもやる〜!」と自己主張する娘が健気に待っていたとは。わたしが「幼稚園でカプラでいっぱい遊べるよ。」と言うと、「だって、まだ一度も使ったことないんだもん!」顔を真っ赤にして怒る娘。そんなに怒るのなら途中で使わせてもらえば良かったのに。。。でもたぶん息子も譲らなかっただろうな。

話に息子が加わり知らないうちに娘がご機嫌になっていたので、「ま、これでいいのか。」という結末。子どもと一緒だとこういうことばかり。理屈じゃなくフィーリング!?

夕飯は、ヘルシーにしました。

【彩りサラダ】
キャベツは太めの千切りにしてサッと茹でました。ドレッシングは、ねりごま、ごまあぶら、お醤油で作りました。


【じゃがいもと人参と青さのカレー風】
お鍋にたっぷりの菜種油をひいて、じゃがいもと人参を入れます。全体に油が馴染んだら、お水を少々、塩少々加え蓋をします。全体に火が通るまで時々木べらで混ぜながら様子をみます。コリアンダーパウダーとクミンパウダー、青さを加え全体を混ぜ、水分を飛ばして出来上がり。


塩ふりしたお魚にコーングリッツをまぶして焼きました。


以前購入したゲランドの粗塩。そのまま料理に使うと、塩の固まりが突然口の中にあらわれるのですり鉢ですってみました。実は細かいものも売っていたのですが、なぜか高かったです。


子どもが離乳食のときに大活躍したすり鉢。最近はゴマをすったり、ハーブティーを少しすってみたりしています。粒が大きいてん菜糖や黒糖もお菓子作りのときにすり鉢ですることがあります。地味な作業ですがやってみると意外と楽しいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿