都内で1男1女(2006.02生、2008.07生)の子育てをしています。
食事、お掃除、手当て、保存食作り、子どもたちとの会話、手作り、沖ヨガ、野口整体、、、我が家の台所からお届けします。           
台所日記1 娘が生まれてからの台所日記  http://meg3life.seesaa.net
YOGA CAFE ヨガクラスやワークショップのお知らせ http://meg3yoga.seesaa.net

2012/12/10

悪くない日

息子の振替休日。本当なら息子が好きな場所へ出かけてあげられたら良かったのですが、わたしが行きたかった自由が丘へつき合ってもらいました。

娘のお迎えをしてからは公園でたっぷり遊びました。あまりの寒さに誰もいなかったので、わたしも久々に子どもたちと追いかけっこ。少しして娘のお友達が何人か来たので息子も一緒に遊んでいました。今日は午前、午後とメリハリがあって良かった気がします。

最近、息子とうまく噛み合ず、きつい言い方で注意してしまったり、時間がないことを「あなたのせいで。」みたいな言い方で追いつめてしまうことがよくありました。そうすると息子が娘に口うるさくなるので、さらにわたしが息子に「そんな言い方するものじゃないよ。」と注意。元はといえばわたしのせいと分かりつつ。だってわたしの口調を真似しているのだもの。

久しぶりに2人でおでかけをして、息子が今大好きな「なぞなぞ」の問題を一緒に解いたり、踏切の近くのベーグル屋さんで電車を見ながらランチをしたり、いつもとは違う波長で接することができました。わたしも息子も気持ちが楽だったと思います。

面白いですね。自分の未熟さを棚に上げてはいけませんが、息子を押さえつけるような口調をついとってしまうようになったのは、娘が生まれてからなのですよね。当時相変わらず旦那さんも仕事が忙しく、母子3人の関係性の中で変なテンションになっていって。。。子どもとわたしが1対1、もしくは旦那さんもいて家族4人になったりすると、不思議と関係が和らぐのですが。

この間野村奈央先生のセミナーで何度もご一緒しているCさんに「自分が親にされて嫌だな、と思った言葉や態度を自分が子どもに対してしてしまうんです。特にお兄ちゃんの方に。今は相当落ち着きましたが、娘の産後は自己嫌悪で。。。」という相談をしたことがありました。

お孫さんもいらっしゃるCさんも同じような経験があったらしく「分かる、分かる。そういう時子どももつらいけど、親の方も本当につらいよね。」としみじみ同意してくださった後、「あなた長女?長女だよね。だからだよ。Tくん1人のときは一人っ子だから大丈夫だったけど、Nちゃんが生まれてTくんが『上の子』になったから、出てきたんじゃない?わたしもたくさん子どもいるけど、自分と一緒の長女との関係が一番難しかったよ。」と。

わたしは子どもが2人になったこと自体はそんなに辛いと感じたことはなかったので、娘が生まれてから息子に対して衝動的に出る自分の言動を不可解に感じていたのですが、「な〜るほど。」と腑に落ちたのです。

Cさんにかけていただいた言葉で、肩の荷が少しおりました。「スマートにはいかないものなんだ〜。」と。



最近、息子と娘が公園などで他の子どもたちと一緒に遊んでいる姿を見ていると、「やっぱり子どもは子ども同士で遊ぶのが一番。」と感じます。ときどき自分の妹だけにいじわるをして泣かすこともありますが、家で2人で遊んでいるときよりも緊張感が緩和していて良い感じ。そんなことに気がついた今日は、なかなか良い日だったと思います。

自由ヶ丘ではPeple Treeと洋服屋さんのCarhaixの2件を見ました。道中可愛いお店がたくさんあり、お手頃価格のお店もたくさんある、と分かったのでまた行ってみたいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿